もしよければ、もしよろしければ、英語ではネイティブはこう言う!

英語で話していて「もしよければ~」や「もしよろしければ~」と言いたいとき、カジュアルなシーンでは「もしよければどうぞ」「もしよければ食べて」などのセリフ、ビジネスでは「もしよろしければぜひ~」「差し支えなければ~いただけますか」などがありますが、これはどんな英語にすれば良いでしょう?

今回は、これらの表現をネイティブが英語でどう言うのか、例文とともにご紹介します。

1. 前向きな「もしよければ~」の英語

前向きな「もしよければ~」の英語

日本語でよく使う「もしよければ〜」のフレーズですが、実はこの表現は2つのニュアンスを持っています。英語での例文と解説を見ていく前に「もしよければ~」にある2つのニュアンスを確認しておきましょう。

  1. 前向きな提案のもしよければ〜
  2. 少し後ろ向きな確認のもしよければ〜

前向きな提案の場合は「もしご希望があれば」や「もしご興味があれば」に近くなり、少し後ろ向きな確認の場合は「もし可能であれば」や「もし支障がなければ」のニュアンスに近くなります。

それでは、「1. 前向きな提案のもしよければ~」の英語表現をご紹介します!

1-1. if you want

前向きな提案の「もしよかったら〜」や「よければ〜」をカジュアルな英語で表現すると “if you want” が便利です。直訳すると「もしお望みなら」というニュアンスになります。

Take one, if you want.
よければ、おひとつどうぞ。

1-2. if you like / if you’d like

前向きな提案の「もしよろおしければ~」を英語にした “if you (would) like” は、カジュアルにもビジネスにも使うことができ、主に会話の中で登場します。

If you like, you’re welcome to stay for dinner.
もしよければ、ぜひ夕食を食べていってください。

なお、“if you like” には would をつけることでより丁寧な文章になります。“you’d” は “you would” を略した表現ですが、話し言葉にすることで堅苦しさを減らすことができます。

If you’d like, send us a message and we can answer you with more details.
もしよろしければ、メッセージをお送りください。そうすれば、より詳細にお答えできます。

1-3. Would you like (to) …

前向きな提案の「もしよければ〜」の英語表現として、もう1つ “Would you like (to)…” も使えます。

Would you like to take a break?
もしよければ、休憩を取りましょうか?
Would you like some coffee?
もしよろしければ、コーヒーはいかがですか?

お店で店員さんに食べ物だけを注文すると、ドリンクを勧められることがあります。この場合、いらないのであれば “No, thank you.” と伝えましょう。“Yes.” や “Good.” と言うと、コーヒーをつけてくれますよ。

▼ 上の英会話フレーズの関連記事はこちら

2. 後ろ向きな「もしよければ~」の英語

少し後ろ向きな「もしよければ~」の英語

ここまで前向きな提案の意味を持つ「もしよければ」の英語表現を説明してきました。次は、少し後ろ向きな「もしよろしければ〜」の英語表現を学びましょう。

丁寧にお願いするような表現になるので、相手の気持ちを気遣うことがポイントになります。

2-1. if it’s okay (with you)

少し後ろ向きな確認の「もしよければ~」の英語表現として万能に使える “if it’s okay (with you)” は、直訳すると「もしそれが、あなたにとって大丈夫なら〜」となります。

Okay は日本語でもおなじみの「オッケー(OK)」ですが、日本人の使う OK とネイティブの使う OK では、ニュアンスに少し違いがあるかもしれません。例文で確認してみましょう。

If it’s okay, can I borrow your book?
もしよければ、あなたの本を貸してくれませんか?
If it’s okay with you, let’s schedule a meeting tomorrow morning.
もしよろしければ、明日の午前中に打ち合わせをしませんか。

上の例文のように、英語の「OK」は相手を気遣って「大丈夫?」のニュアンスで使われることが多いです。日本人は「OK」の意味を「いい状態」と理解しているかもしれませんが “It’s OK.” のような返し方をすると「そこまで納得してないのかな?」と捉えられますので、注意して返事しましょう。

2-2. if you don’t mind

if you don’t mind” は少し後ろ向きな「もしよければ」の表現として最も分かりやすいです。直訳すると「もしあなたが気にしないなら」となり、様々なシーンで活用できるとても便利なフレーズです。

なお、状況によっては「もしよろしければ」を「差し支えなければ」と訳すこともできます。

If you don’t mind, I’ll go with you.
もしあなたがよければ、わたしも一緒に行きます。
I’d like to know the reason, if you don’t mind.
もしよろしければ、理由をお聞かせください。
If you don’t mind, would you be able to come to our office?
もし差し支えなければ、私たちのオフィスにおいでいただけませんか?

2-3. if it doesn’t bother you

少し後ろ向きな確認の「もしよろしければ」は、日本語でも「もしご迷惑でなければ」などと言い換えることができます。英語にもこのような表現があり “if it doesn’t bother you” はその1つです。

Can you give him a call, if it doesn’t bother you?
もしよろしければ、彼に電話をして貰えますか?

2-4. if it’s not too much trouble

この “if it’s not too much trouble” の英語表現も、後ろ向きな確認の「もしよろしければ」です。控えめに「ご迷惑でなければ」「差し支えなければ」のニュアンスを出したいなら、便利なフレーズです。

Of course, if it’s not too much trouble for you.
もちろん、もしあなたがよろしければの話ですが。

2-5. if (it’s) possible

少し後ろ向きな「もしよろしければ」は、シンプルに “if (it’s) possible”「もし可能であれば」で表現しても構いません。先方にとって可能かどうか分からない場合に、便利な表現です。

If it’s possible, please let me know where I can get it.
もし可能であれば、どこで入手できるか教えてください。
If possible, could you send us some screenshots?
もしよければ、スクリーンショットを送っていただけますか?

3.「もしよければ~」を英訳しない英語

もしよければ~の英語の言い換え表現

「もしよければ〜」や「もしよろしければ〜」の表現をご紹介してきましたが、日本語のフレーズから英語に翻訳することにこだわる必要はありません。英語ではもっと率直に相手に伝える方法があるからです。

3-1. Do you want (to) … ?

Do you want (to) … ?” を使って、相手への気遣いを表現してみましょう。一見すると「〜したい?」や「〜欲しい?」と言った冷たいニュアンスに聞こえそうですが、シーンによっては丁寧に提案するフレーズになります。日本語の「もしよければ~」は英語で何というか?と考えるより、遠慮せずに話しましょう。

Do you want me to take a picture of you?
(もしよければ)私が写真を撮りましょうか?

3-2. You’re welcome to …

この “You’re welcome to …” は「あなたがどう思っているか分からないけど、もしあなたが~したいなら喜んで!」と伝えるフレーズです。これは、言い換えれば「もしよければ~」と同じ意味になります。

You’re welcome to try.
(もしよければ)お試しください。

もちろん “if you want”“if you like” で表した方がより丁寧になる場合もありますが、英語においては必須ではないということです。違和感が出てしまうくらいなら、ストレートに伝えた方が良いでしょう。

似たような表現として “Feel free to …” や “Don’t hesitate to …” なども同じように使えます。

Feel free to take one.
(もしよければ)おひとつどうぞ。
Don’t hesitate to try it.
(もしよければ)お試しください。

3-3. Could/Would you please … ?

会話中に「お願いをするにはどう伝えればいいんだっけ」と困ってしまったら “Could you please … ?” と簡単なフレーズでも大丈夫です。ただ、これまでに紹介してきたフレーズと比べると丁寧さは劣りますので、状況によって使い分けましょう。

Could/Would you please try to consider it?
(もしよければぜひ)検討して貰えますか?

「もしよければ〜」の英語まとめ

もしよければ、もしよろしければ、英語ではネイティブはこう言う!

今回は「もしよければ〜」や「もしよろしければ〜」をネイティブがどのようなフレーズで表現するか、解説しました。英語で上手に伝えるには、日本語に2つのニュアンスがあることを覚えておきましょう。

本文では「もしよければ~」のフレーズは “必ずしも英語へ翻訳する必要がない” とも述べましたが、2つのニュアンスで考えれば、今回ご紹介した英語フレーズは以下のようにまとめることができます。

Summary
「もしよければ~」の英語表現は大きく2つに分けることができ、「前向きな提案」をするタイプの英語フレーズと、「少し後ろ向きな確認」をするタイプの英語フレーズを使い分けることがポイントです。

◆ 前向きな提案の「もしよければ~」

  • if you want
  • if you like
  • if you’d like
  • if you would like
  • Would you like (to) … ?
  • Do you want (to) … ?
  • You’re welcome to …
  • Feel free to …
  • Don’t hesitate to …

◆ 少し後ろ向きな確認の「もしよければ~」

  • if it’s okay (with you)
  • if you don’t mind
  • if it doesn’t bother you
  • if it’s not too much trouble
  • if possible
  • Could/Would you please … ?

今回もたくさん英語表現をご紹介しましたが、この全てを使いこなすことができれば、英語の表現力も大幅に広がるのではないでしょうか? レパートリーを増やして、さらにレベルアップを目指しましょう!