東京のミートアップから世界に広がる友達をつくろう

外国人の多い東京から、世界中に友達をつくりたいと思いませんか? そんな方におすすめしたい MeetUp のたくさんのイベント。Meetup を使えば、海外に行かなくても「安く!手軽に!楽しく!」の三拍子が揃った国際交流ができ、日本で暮らしながら英語での「世界中の人たちとの出会い」を日常に取り入れられます。

留学に行きたいけどお金や時間がない方や、留学帰国後に英語で話す場をつくりたいと感じている方、英語に自信はないけど海外に興味がある方など、まず「身近な東京で開催されている Meetup イベント」に参加してみて、国際交流を何度も体験してみてください。

今回は、東京で実際に良くミートアップに参加している筆者が、Meetup の使い方、気になるポイントなどをお伝えしていきます!

ミートアップで何ができるの?

ミートアップとは?何ができるの?

最初に、Meetup とは何なのかをお伝えします。インターネットを通じて人と会うとなると、安全面など気になる方もいらっしゃるでしょう。手軽だからこそ気をつけなければならないこともありますので、そのことについても触れていきます。

1. Meetupとは

Meetupとは、インターネットを通じたユーザー同士が「地域」「趣味」「興味」など共通点のある人たちと繋がることができるプラットホームサービスです。元々2002年にニューヨークで生まれたサービスですが、世界中で人気となっており、外国人利用者が多いことが特徴です。2015年10月より日本語での利用も可能になったため、英語力に自信がない方でも安心して始められます。

2. Meetupの使い方

Meetupの使い方は簡単です。まず、スマホ版アプリをダウンロードしてユーザー登録をしたら、自分が興味のあるキーワードを「関心トピック」として登録し、早速、アプリ側がオススメしてくれるコミュニティーとイベントをチェックしましょう。

内容が気に入ればコミュニティーにジョイン(入会)し、直近の行きたいイベントへの参加を押すだけです。このとき、もし「英語での国際交流」が目的なら『英語名のイベント』を探すことがポイントです!

なお、もし行けなくなってしまっても大丈夫です。参加から不参加への変更も、簡単にすることができます。このフランクさも「Meetup」が人気である秘訣の1つですので、大いに活用しましょう。

3. Meetupは安全なの?

私は留学中に「Meetup」を使い始め、アメリカと日本で様々なイベントに参加してきましたが、危ない目にあったことは一度もありません。趣味を語り合いたい!友達を作りたい!など、参加する前に目的がはっきりしている参加者が多いため、安全なコミュニティーばかりです。

また、Facebook で実名のプロフィールと連携しているユーザーの割合も多く、イベントを主催している人も得体の知れないプロフィールの人はきちんとブロックしてくれたりしているようです。

4. Meetupで気をつけること

宗教勧誘やナンパ目的のコミュニティーも中にはありますので、注意してください。一度も危険な目にあったことがないと言いましたが、私も一度だけ「これって危険なんじゃ……」と感じて、すぐコミュニティーから退会したことがあります。もしイベントに参加してしまった場合は、すぐに帰りましょう。

基本的には、ドタキャン無料なのが「Meetup」の良いところです。主催者もそのことは把握しているので、後から文句を言われることはありません。またどうしても不安な方は、信頼できるご友人の方と参加したり、カップルや夫婦で参加したり、誰かに頼れるようにしておくと良いでしょう。

ミートアップイベントのメリット

Tokyo Meetup ; Toasting white wine

ここまでMeetupの基本的なことをご紹介してきましたが、ここからは実際にMeetupで国際交流をすることでどんなメリットがあるのか、英語学習への効果など、具体的な内容をお伝えしていきます。

1. 外国の友達ができる

「Meetup」のコミュニティー対象者は様々ですが、旅行者、留学生、単身赴任者、ワーホリで来日中の人、日本人の配偶者など、普通に生活しているだけではなかなか出会えないような外国人の方々と出会い、友達になることができます。

また、日本のコミュニティーのイベントに参加しているのですから、日本人と関わりたい、友達を作りたいと思っている方々が多いのも特徴です。積極的に英語で会話して、世界中に友達をつくっちゃいましょう!

2. 趣味を分かちあう仲間ができる

関連トピックは国際交流だけに絞る必要はありません。自分の趣味にあったコミュニティーに入れば、趣味を楽しみながら英語を使うことができます。趣味が共通の人とは話が合いますし、長く付き合っていける友達になること間違いなしです。

食事をしながら趣味についてお喋りをするだけのコミュニティもあれば、一緒に好きなチームのスポーツ観戦をするコミュニティ、ラーメン食べ歩きやカフェ巡りのコミュニティ、ハロウィンやクリスマスなど季節ものイベントを楽しむコミュニティ、山登り・バーベキュー・スノーボード等のアウトドアをするコミュニティ、文学やビジネスについて話し合うコミュニティなど、例をあげていくと本当にキリがないほどです。

3. 東京近郊から手軽に参加できる

東京は、日本人も外国人もたくさんの人が行き交う大都会です。だからこそ、コミュニティやイベントの数は日本で1番多いです。大阪、名古屋、京都、福岡、沖縄など、外国の方が多くて国際交流の機会が溢れている都市は他にもありますが、やはり東京には敵わないのです。

気になるコミュニティーやイベントがあれば、まずは参加してみましょう! 一度参加の申し込みをしても、簡単にキャンセルすることができます。煩わしい予約など手間もないので手軽に参加できますし、イベントの詳細に特別事項が記載されていない場合は、何か持っていく必要もありません。

東京近郊の方なら、気分次第で今夜からイベントに参加することだってできちゃいますよ!

コミュニティー選びのコツ

東京のミートアップの数は日本でNo.1

ここまでで、東京で「Meetup」を使うメリットはご理解いただけたかと思います。日本で国際交流ができて世界中に友達をつくれるばかりか、自分の視野を広げたり生きた英語を使う機会を持てたりできるのです。

次は、私がどんなコミュニティーを積極的に選んでいるかを伝授いたします。いくつか選ぶ際のポイントと、避けた方が良いコミュニティーの特徴をまとめましたので、「たくさんコミュニティーがあって選べない!」と感じられた方は、ぜひ参考にしてみてください。

1. 男女比5:5のコミュニティーは安心

最近増えているのがナンパ目的のコミュニティー。これに出会わないためには、参加者の内訳を見て、男女の比率、日本人と外国人の比率ともに5:5に近いコミュニティーを選ぶと良いです。

自分が参加する前に参加者リストを確認することができるので、そこで確認するようにしましょう。

注意さえしていれば「Meetup」で危険な目にあうことはないはずですが、それでも気になる人はカップルや夫婦で参加するか、頼れる友達を誘って参加すると良いでしょう。

2. 日本人ばかりの国際交流会には要注意

日本で「Meetup」が身近になった弊害として「国際交流イベントなのに日本人が日本語で喋ってばかり!」という事態が多く発生しています。特に『初心者大歓迎』と謳っているコミュニティーは参加へのハードルが低く日本人がかなり多いです。英語力に自信がなくても、そのようなコミュニティーは避けましょう。

3. 日本語学校主催のイベントは敷居あり

国際交流関係のコミュニティの中には、日本語学校が主催するコミュニティーも多くあります。私の経験上、語学学校が主催しているイベントに参加者する外国人の方々は、日頃から一緒に授業を受けている友達同士であるため、話の途中で彼らの共通の話題である授業や先生の話についていけないことが多くありました。

また、彼らが母国語を話し出したとき、全く会話に入れず疎外感を感じることが多かったです。これは私たち日本人も気をつけたいことですが、国際交流の場で分からない言語や話題が中心になると、少し気分が沈んでしまいます。もちろん場合にもよりますが、私は新規参加者が多そうなコミュニティーをおすすめします。

まとめ

東京のミートアップイベントで国際交流をしよう!

今回は、東京で「Meetup」を使った国際交流をするメリット、またその使い方や、いくつかの注意点などをご紹介しました。いかがだったでしょうか?

最近の日本はグローバルとも言われますが、ちゃんとしたコミュニティーを探すのって案外難しいです。でも「Meetup」を使えば、毎週末のように国際交流の機会をつくることができ、英語で話す機会を増やせます。これを使わない手はありませんよね!?

今後は、東京以外でもどんどん英語を話せる「Meetup」イベントは増えていくことでしょう。

私も、時間を見つけては東京のミートアップイベントに参加しています。この記事を読んで「参加したい!」と思われた方とは、もしかすると何処かでお会いするかもしれません。一緒に国際交流を楽しみましょう!